1988

1988年3月No.6

論説

雪国雑感

広部良輔

1

論文

新潟県の最深積雪について

田村伸夫

3

寄稿

高度情報化と地域の活性化

菱川幸雄

25

特集

第4回雪工学シンポジウム I.総括

伊藤驍

28

II.プログラム

 

29

III.基調講演
道路の克雪対策
低温と医学

野村和正
渡部美種

34
53

IV.パネルディスカッション報告

   

テ-マ1.克雪町づくり計画

57

テ-マ2.耐雪建築構造の設計

71

テ-マ3.道路の除融雪方法

84

テ-マ4.融雪期における地すべりとその対策

93

案内

昭和63年度総会案内

 

105

日本雪工学会発行刊行物頒布のお知らせ

105

文献調査委員会からのお願い

105

付録

   

106

1988年6月No.7

巻頭言

あいさつ

内山和夫

1

論説

「雪工学」への期待

柴田拓二

2

論文

マイクロ波の積雪中の伝搬特性

渡辺一弘
山口芳雄
阿部武雄

4

寄稿

欧州を観て

八木勇二

11

トピックス

ゆきみらい’88(青森市)

月館敏栄

15

 

雪国の居住地計画委員会からのお願い

深澤大輔

16

文献紹介

昭和62年度雪工学関連文献

文献調査委員会

17

報告

日本雪工学会昭和63年度総会報告

鈴谷二郎

25

研究委員会便り

   

文献調査委員会

 

31

耐雪構造委員会

 

31

建物損傷委員会

 

32

道路委員会

 

32

冬季野外教育・レクリエ-ション委員会

 

33

雪と地滑り委員会

 

34

雪国の交通計画委員会

 

35

雪国の居住地計画委員会

 

36

雪崩防災委員会

 

36

雪処理委員会

 

37

建物の環境委員会

 

37

凍上防災委員会

 

38

雪氷リモ-トセンシング委員会

 

38

小千谷市ホ-プ雪シンポジウム
I.総括
II.プログラム
III.パネルディスカッション報告

清水敬二

40

テ-マ1.多雪地の屋根雪処理と流雪溝整備

深澤大輔

41

テ-マ2.雪と先端産業と建設工事

北村直樹

43

テ-マ3.羽たけ雪ん子

土方幹夫
田村盛彰

45

事務局便り

   

47

案内

   

51

付録

   

55

1988年9月No.8

論説

雪つりと景観

小堀為雄

1

論文

円管内雪水二相流の流動解析

川島俊夫
高橋弘
佐々木幹夫

3

冬期路面管理に使用する塩化ナトリウム等の凍結防止効果と融雪氷効果

村国誠

12

会告

日本雪工学会の組織

 

25

日本雪工学会会則

 

31

案内

日本雪工学会昭和63年度大会(第5回雪工学シンポジウム)発表論文募集

 

33

付録

   

34

1988年12月No9

論説

雪国・北陸から

土屋雷蔵

1

論文

屋根葺材と雪氷の摩擦に関する研究

渡辺正朋
平井和喜

4

寄稿

寒地開発に関する国際シンポジウム報告

伊藤驍

16

Engineering Foundation Conference
(1)出席報告
(2)PASIFICOCEANとSUNSHNE

鈴谷二郎
桜井修次

21
25

案内

日本雪工学会昭和63年度大会プログラム

 

26

ながおか雪シンポジウム

 

34

「凍上防災分野の現状と展望」講演会開催案内

 

36

新研究委員会の発足について

 

37

「ゆきみらい’89」について

 

38

会告

日本雪工学会会則

 

41

付録

日本雪工学会賛助会員・団体会員名簿

 

43

RSSでウェブサイト更新情報を配信いたします。